ゲストOSのインストール

用意したもの

VMware Workstation for Windows 6.5.3 build-185404 (参考サイト)
http://www.vmware.com/jp/download/ws/open_source.html

Debian GNU/Linux 公式サイトから安定版isoイメージ(最小)
http://www.debian.org/CD/http-ftp/#stable


初めに"VMware Workstation for Windows"をインストールしておく。

VMwareのメニューバーから"ファイル -> 新規 -> 仮想マシン"と辿って設定開始。
ライセンスを取得してないので、一度Workstationを終了し"VMware Player"起動。
Playerから"開く"を選択し、先ほど作った.vmxファイルを指定。

Debian(lenny)のインストール

最初にDebian JP Project内のクイックインストール解説に目を通しておくといいと思う。

Playerから.vmxを開くと指定したisoからインストーラーが起動するので、後は指示に従って進める。
インストールで明示的に変更したのは、タスクの選択でデフォルトの"デスクトップ環境"と"標準システム"を外して最小構成でインストールしました。 ftpからのパッケージリストの取得時に随分時間がかかっていたので。

インストールが完了後、自動再起動が掛かってログイン画面が出たら正常終了です。